私がオススメする国内/海外仮想通貨取引所ランキング→

おすすめNFTブロックチェーンゲーム10選【Play to Earn】初心者必見BCGの遊び方・稼ぎ方を紹介

おすすめNFTブロックチェーンゲーム10選|初心者必見BCGの遊び方・稼ぎ方 GameFi/ゲーム
スポンサーリンク

手軽に遊べて稼げるブロックチェーンゲーム(BCG、NFTゲーム)について知りたくはありませんか?

  • ゲームで稼げるって本当?
  • Play to Earnとは?
  • 面白くて手軽に遊べるゲームがあるの?
  • ブロックチェーンとか難しいことは分からない…

そんな方のお悩みを解決します。ブロックチェーンゲームをプレイする上で難しい知識は必要ありません。

本記事ではブロックチェーンゲーム専門ライターの筆者が実際にプレイしたゲームを10タイトルに絞り紹介します。これからブロックチェーンゲームを始めたいという方も決して遅くはありません。ぜひ本記事を参考にゲームを始めてもらえたらと思います。

スポンサーリンク

ブロックチェーンゲーム(BCG)とは

ブロックチェーンゲーム(BCG)とは

ブロックチェーンゲームとはゲーム内のアイテムやモンスターを唯一無二のデジタルアイテムであることを証明し、プレイヤー同士でアイテムの売買が可能になったゲームです。

つまりゲームで手に入れたアイテム(NFT)を売って稼ぐことができます。

今までのゲームではゲーム内で稼いだお金や手に入れたアイテムはゲームの外に持ち出すことはできません。しかしブロックチェーンゲームではゲームの外にアイテム(NFT)を持ち出し、販売・レンタルが可能です。

ここではブロックチェーンゲームの特徴を3つに厳選し紹介します。

※本記事ではブロックチェーンゲームと表記していますが、NFTゲームと同じ意味で記載をしています。
NFTとは
Non-Fungible-Tokenの略で非代替性トークンと言います。
デジタルアイテムにシリアル番号を付与することで、唯一無二のアイテムであることを証明したものです。
ブロックチェーンとは
デジタルアイテムのコピペを非常に難しくする技術です。
いつ・どこで・だれが作成し、販売したのかをインターネット上に記録することができます。唯一無二のデジタルアイテムであることが証明できることで、金銭的な価値が発生させることができます。

唯一無二のデジタルアイテムNFT

ブロックチェーンゲームはデジタルアイテム(NFT)の所有者が明らかになります。

例えばゲーム内であなたが剣を入手したとします。あなたが剣を手にいれたことでゲーム内から剣が1本なくなります。そしてあなたが剣を売ることでゲーム内に剣が戻ります。

ゲーム内にあるアイテム(NFT)の数が決まっているため、欲しいと持っても手に入らない人が出ます。これによりゲーム内のアイテム(NFT)に価格が付きます。

資産化できる

唯一無二であるため欲しいと思うプレイヤーが多ければ多いほど金銭的な価値が増えます。ブロックチェーンゲームではゲーム内のNFTアイテムを仮想通貨で販売が可能です。

あなたが入手した仮想通貨は日本円に交換が可能なため、ゲームをプレイすることでお金を稼ぐことができます。

無料ゲームが増えている

2021年まではゲームを始める前にお金を払うゲームが主流でした。

しかし2022年頃からは無料でゲームを始めて、ゲームを有利に進めるために課金するという流れに変わってきました。

例えば本記事で紹介している元素騎士ONLINE、イルビウム、エグリプト、エブリーファームなどのゲームは無料で始めることができます。

おすすめのブロックチェーンゲーム10選

ここからはブロックチェーンゲーム(BCG)専門ライターの筆者がおすすめするブロックチェーンゲームを紹介します。

無料で始められるゲームを中心に紹介しますので、これからゲームを始めたい方の参考にしてください。

元素騎士ONLONE

元素騎士 オンライン~META WORLD~元素騎士は正式には「元素騎士 オンライン~META WORLD~」というゲームです。

元素騎士は「エレメンタルナイツ」という任天堂switchやPS4で既にMMORPGとして人気のあるゲームがブロックチェーンゲームとして生まれ変わったゲームです。

公式HP genso.game
リリース日 正式版のリリースは2022年11月予定
ジャンル MMORPG
ゲーム開始時の料金 無料

遊び方

元素騎士には、レイド戦、MOモード、城攻防戦、魔王戦など多くのゲームモードが用意されています。

元素騎士の遊び方はそれ以外にもたくさんあります。ぜひプレイしてあなただけの遊び方を探してください。

稼ぎ方

元素騎士での稼ぎ方は大きく分けて2つあります。

  1. 遊んで稼ぐ(Play to Earn)
  2. 作って稼ぐ(User Generated Contents)

の2つです。

①遊んで稼ぐ(Play to Earn)

元素騎士ではゲームで手に入れるアイテムはすべてNFTになっておりゲーム内での販売が可能です。元素騎士には多くのファンがいるため正式版がリリースされると、数多くのプレイヤーが取引をするため稼ぐチャンスが広がります。

②作って稼ぐ(User Generated Contents)

仮想通貨を一定以上ステーキングしているユーザーが使える機能です。

元素騎士ではキャラクターの見た目やステータスを大きく変える装備に「オシャレ装備」があり、オシャレ装備をプレイヤーが作成をして販売することができます。

ステーキングには費用が掛かりますが、オシャレ装備はゲームの中でもひときわ大きな存在感なのでかけた費用は回収できる可能性がありますので、予算と相談しチャレンジしてみて下さい。

ステーキングとは
仮想通貨をゲームの運営者に預けることで報酬を受けとることができる仕組みです。ブロックチェーンゲームではステーキングを行うことで様々な特典を受け取ることができます。

イルビウム(Illuvium)

イルビウム(Illuvium)

イルビウムは世界中でファンが楽しみにしているブロックチェーンゲームです。

今までのPS4やSwitchのようなゲームとは異なり、遊んで稼げる「Play-To-Earn」の機能を持っています。稼ぐことができるというのも魅力ですが、今までのNFTゲームとは違いゲーム自体のクオリティも非常に高いのが特徴です。

公式HP illuvium.io
リリース日 正式版は記事執筆時点で開発中
ジャンル モンスター育成RPG
ゲーム開始時の料金 無料

遊び方

イルビウムはイルビアルというモンスターを育て、配合をしていくポケモンのような要素を持ったゲームです。

プレイヤーはオープンワールドを探索し、イルビアルを捕獲・育成します。MMORPGが好きなプレイヤーにはおすすめのゲームです。

稼ぎ方

レアリティの高いイルビアルを捕獲し販売、ゲーム内で手に入る貴重な資源・鉱物を販売することが主な稼ぎとなります。

ほかにもイルビウム内に土地を購入することで希少性の高い鉱物を生産できゲームを有利に進めるだけでなく、稼ぎにもつながります。現在ランドは販売されているので以下の記事を参考にゲームについて情報収集してみてください。

アクシーインフィニティ(Axie Infinity)

アクシーインフィニティ(Axie Infinity)アクシーインフィニティ(Axie Infinity)はアクシーというモンスターを3体一組として戦わせ、クエストの攻略、対人戦(PVP)で遊びながら仮想通貨を稼ぐことができます。

アクシーが最も人気の高かった2021年はアクシーで遊ぶだけで1日5,000円を稼ぐプレイヤーも出現し、ベトナムではアクシーの収益で家を建てた人までいるようです。

当時ほどの人気は落ち着いたアクシーですが、直近1か月で48万人が遊んでいます。

アクシーは現在「Origin」「クラシック」の2種類がありますが、今後は「Origin」の開発が進むことが運営から公表をされています。

公式HP axieinfinity.com
リリース日 2018年3月
ジャンル モンスター育成RPG
ゲーム開始時の料金 有料

遊び方

遊び方の基本的なルールは相手のアクシーを全滅させたら勝利です。

アクシーは6枚のカード(攻撃や防御、回復、状態異常付与など)を持っており、エネルギーの中でどのアクシーにどんな行動をとらせるのかで戦況が変わってきます。

初心者プレイヤーはまずは自分の持っているアクシーがどんなスキルを持っているのか把握するところから始めましょう。

アクシーが持つ攻撃や防御、状態異常付与もしくは状態異常の回復などが書かれています。

稼ぎ方

Originは現時点では完成したゲームではありません。

2022年8月12日のアップデートでOriginではアリーナ(対人戦)で報酬が支払われています。そのためアリーナで上位に上がることがOriginで稼ぐ方法になります。

今後配合やランドというゲームなの土地の活用などが行われてくると稼ぐチャンスが広がります。

ペガクシー(ペガクシー)

ペガクシー(ペガクシー)ペガクシーはデジタル空間で行われる競馬ゲームです。

プレイヤーはペガ(ペガサスに似たNFT)を購入またはレンタルで用意し、14体のペガ同士でレースを行います。レースは自動で行われ、上位3名に報酬が支払われます。

ペガクシーが通じて目指す未来は、
「戦略的な開発とコミュニティの洞察を通じて、ペガクシーはメタバースにおける競馬の本拠地になると同時に、ユーザーが同じ空間で遊び、交流し、仕事をすることができるエコシステムを提供することを目指します。」と公式からアナウンスされています。

x.com
公式HP pegaxy.io
リリース日 2021年12月
ジャンル レースゲーム
ゲーム開始時の料金 有料

遊び方

Pega(ペガ)というPegaxy内で走る馬に、風・水・火・速度などを含むランダム化されたパラメーターがあり、戦略的にアップグレードし、食べ物・スキルを使用して、ゲーム内通貨を獲得することを目指します。Pegaを成長させ、レースに勝利することを目指します。

各ステータスがレースの結果にどのように影響するかは明らかにされていませんが、今後の開発状況によっては数値の高さが勝率と大きく影響してくる可能性もあります。

稼ぎ方

Pegaxyの稼ぎ方は、以下3つあります。

  1. レースに勝利し報酬を得る
  2. 能力値の高いPegaを育成・配合して販売する
  3. Pegaをレンタル

エグリプト(EGGRYPTO)

エグリプト(EGGRYPTO)エグリプトはモンスターをふ化・育成させていくモンスターRPGです。

ゲームの内容としてはクエストやアリーナをクリアしていきながら、レアモンというレアリティの高いモンスターを手に入れ冒険していきます。

ゲーム自体はとてもシンプルな構成で、クエスト攻略や対人戦の楽しめるアリーナがあります。既存のスマホゲームと同じように遊ぶことができるのが最大の特徴です。

公式HP eggrypto.com
リリース日 2020年4月20日
ジャンル モンスターRPG
ゲーム開始時の料金 無料

遊び方

エグリプトの遊び方は「レアモンを手に入れる」につきます。

レアモンを手に入れることができればゲームを有利に進めることができるだけでなく、高く売ることもできます。しかし簡単に手に入らないところにエグリプトの難しさがあります。レアモンの通常のクエストにおける入手確率は0.001%!

レアモンの入手は運です。

稼ぎ方

レアモンの入手が稼ぐための方法です。レアモンの入手方法は

  1. クエストのドロップ
  2. アリーナ報酬
  3. ミニ世界樹

の3つです。

レアモンが入手できるのは中級以上のクエスト攻略のみです。
クエストを選択するときにレアモンが表示されるので欲しいレアモンが出現するクエストを選択してください。

アリーナでレアモンを入手するにはアリーナで勝利しRATEを1,000以上にすることで報酬として手に入れることが可能です。反対にアリーナで負けるとRATEが下がってしまうので注意が必要です。

ミニ世界樹はアプリのトップ画面にある木のことです。金のタマゴが6時間ごとに出現するのでドロップとして手に入れることが可能です。

マイクリプトヒーローズ(My Crypto Heroes)

マイクリプトヒーローズ(My Crypto Heroes)

マイクリプトヒーローズ(マイクリ)は日本発のNFTゲームです。ゲームの正式版がリリースされてから4年が経ちますが人気の高いゲームです。

過去に実在したヒーローやヒーローが使った武器や防具を使ってクエスト(ゲーム内ではノードと言います)の達成を目指し、ランドというギルドに所属しほかプレイヤーと戦うゲームです。

公式HP mycryptoheroes.net
リリース日 2018年11月
ジャンル RPG
ゲーム開始時の料金 無料

遊び方

マイクリの遊び方はノード(クエスト)、PVP(対人バトル)、GVG(ギルド対ギルドバトル)、アートエディットがあります。
ここではマイクリの代表的な遊び方であるノードについて解説します。

ノードはプレイヤーの編成したヒーローを使い、クエスト攻略に臨みます。クエストは3回のバトルを連続して行い、3体のヒーロー全員が同量のスタミナを消費する事でノードに挑戦できます。ノードによって同じノードでも難易度によって消費スタミナが違います。

ノードは3回のバトルが連続で発生し、全てに勝利するとヒーローおよび装備している装備品に経験値が蓄積されます。

稼ぎ方

マイクリの稼ぎ方は、

  1. 王道の稼ぎ方
  2. NFTアイテム、ヒーローをマーケットプレイスで販売
  3. アートディレクタで「いいね」もしくは販売
  4. レンタルで稼ぐ

の4つに分かれます。

この中で代表的な稼ぎ方はクエストを達成しつつギルド戦に参加する方法です。
ギルド戦に参加すると仮想通貨に交換できるゲーム内ポイントが手に入ります。時間はかかりますがゲームを楽しみながら稼げる王道的な稼ぎ方です。

スプリンターランド(Splinter Lands)

スプリンターランド(Splinter Lands)スプリンターランドはブロックチェーンゲームの中でも大人気のトレーディングカードゲームです。

基本は無料でプレイ可能ですが、10ドル(約1,000~1,400円)することで今日からカードや仮想通貨による報酬が発生するなど手軽に遊べます。

公式HP splinterlands.com
リリース日 2019年7月
ジャンル デジタルトレーディングカードゲーム
ゲーム開始時の料金 無料

遊び方

スプリンターランドのゲーム構成は召喚士(サモナー)1枚、残りをモンスターカードでデッキを構築します。

強いカードを持っていれば勝てるわけではなく、毎回変わるバトル条件に合わせる必要があるため戦略性の高いカードゲームになっています。

稼ぎ方

スプリンターランドではカードバトルに勝利しランクを上げていくことで報酬(仮想通貨)を稼ぐことができます。

カードバトルの方法はランクバトル報酬、デイリークエスト、シーズン報酬があります。稼ぎ方の1例ですが所属するリーグの上位プレイヤーには15日ごとに報酬が入ります。

仮想通貨が手に入るのはSILVERリーグという中級程度のランクからです。

ソラーレ(Sorare)

ソラーレ(Sorare)
ソラーレは現実世界とリンクするサッカーのトレーディングカードゲームです。

カードはNFTになっておりレアリティの高いカードは数量が限定され、欲しいと思っても手に入りません。

実際に2021年3月にはクリスティアーノ・ロナウド選手のカードが29万ドル(当時の日本円で約3千万円)で取引されました。

また有名企業がスポンサーとなり2021年2月に5,000万ドル(当時の日本円で約55億円)の契約となりフランス発のユニコーン企業が運営するゲームとして有名です。

ソラーレはカードを集めるだけでなく、サッカー選手の現実世界での成績によってカードのスコアが変わります。

公式HP sorare.com
リリース日 2019年3月
ジャンル デジタルトレーディングカードゲーム
ゲーム開始時の料金 無料

遊び方/稼ぎ方

ソラーレには3つの稼ぎ方があります。

  1. リーグ入賞で景品をGET
  2. レアカードは売って稼ぐ
  3. 友達を招待して報酬をGET

ソラーレでは5枚の選手カードを使ってスコアの高さを競い合います。

現実世界で活躍しているスター選手のカードは高値で取引をされるため、現実世界の選手の活躍と併せて調査することで稼げる可能性を広げます。

NBA Top Shot(NBAトップショット)

NBA Top Shot(NBAトップショット)NBA TOP SHOTはアメリカ3大スポーツの一つであるバスケットボールのスーパープレイをNFTとして保管するトレーディングカードゲームです。

NBAが公認していることや日本でも有名なバスケットボール選手のマイケル・ジョーダンといった伝説的なプレイヤーが支援していることが後押しとなり、NBA TOP SHOTは人気を高めてきました。

公式HP nbatopshot.com
リリース日 2020年10月
ジャンル デジタルトレーディングカードゲーム
ゲーム開始時の料金 無料

遊び方/稼ぎ方

NBA TOP SHOTの稼ぎ方はパックで購入したカードを転売する、カードを保存し値上がり益を狙うのは2つです。ここではカードの値上がり益について解説します。

カードで稼ぐにはカードパックを購入しレアリティの高いカードを販売することです。特に有名選手のカードは安くても数万円、高いカードは1千万円を超えます。しかしカードを購入するにはリアルのカードを購入するのと同じような努力が必要になります。

エブリーファーム(Every Farm)

エブリーファーム(Every Farm)EVERY FARMとは2022年5月26日にリリースされた農場経営ブロックチェーンゲームです。

基本的な遊び方は畑を耕し農作物を作り売る。もしくはレストランで料理として提供することでゲーム内通貨やトークンを稼ぐゲームです。

50種類以上の農作物、30種類以上のレストランメニューを作成可能でやりこみ要素の強いゲームです。

公式HP everyfarm.wemadeconnect.com
リリース日 2022年5月26日
ジャンル 農場経営ゲーム
ゲーム開始時の料金 無料

遊び方

育てた農作物を売り、お金を稼ぎながら工場やお店を建てて街を発展させていきます。

クエストを達成していくと新たな街の住人が増えていくため、クエストを達成しながらゲームを進めることをおすすめします。

稼ぎ方

エブリーファームではレベル30になるまでは稼ぐことができません。レベル30になることでレストランを建てることができ、育てた農作物を料理することでハートを手に入れることができます。

ハートをゲームトークンであるFRERO TOKENを仮想通貨に交換することで稼ぐことができます。

ブロックチェーンゲームの始め方

ブロックチェーンゲームを始める前にはいくつか用意するものがあります。ここではゲームを始める前に必要なものを解説します。

ゲームを始めるには、

  1. スマホ
  2. パソコン(可能であれば)
  3. ウォレット
  4. 国内の仮想通貨取引所の口座
  5. 海外の仮想通貨取引所の口座

が必要です。順番に解説します。

スマホ(スマートフォン)

ゲームをプレイする際の端末として必要です。

ブロックチェーンゲームは開発段階のものも多く、「Androidのみ対応」などもありますが、徐々に様々なアプリやブラウザに対応をしてくることが予想されます。例えば元素騎士ONLINEでは開発当初はブラウザ版のみでしたが、開発が進みアプリでもプレイが可能になっています。

パソコン(可能であれば)

ブロックチェーンゲームや仮想通貨を操作する上ではパソコンはあると便利です。

理由はブロックチェーンゲームには「ブラウザ版専用」があることやこの後説明するウォレットの画面の見やすさや操作性がブラウザをもとに作られており、スマホでは扱いにくさがあるためです。

ゲームはスマホでプレイし、ウォレットや仮想通貨はパソコンで操作する方が使いやすく安全に操作できます。

ウォレット作成

ウォレットは仮想通貨を入れる財布です。

NFTゲームではウォレットがIDやパスワードの代わりになり、ゲームで遊ぶ上では必要となります。ウォレットもたくさん種類がありますが、おすすめは「メタマスク」です。

メタマスクは他のブロックチェーンゲームでも使用されることが多いので、メタマスクが一つあれば安心です。

国内の仮想通貨取引所の口座開設

国内の仮想通貨取引所はブロックチェーンゲームで稼いだNFTや仮想通貨を販売、ほか通貨に交換する際に使用します。ゲーム開始直後は口座が無くてもプレイできますが、ゲームが進み仮想通貨を稼いだりする頃には他通貨に交換することも必要になります。

例えば、

  • ゲームで手に入れたNFTや仮想通貨を販売する
  • 仮想通貨を円に交換する
  • 新しいゲームを始める際に仮想通貨やNFTを用意する

上記のような目的で使用します。
おすすめの仮想通貨取引所はこちら

海外の仮想通貨取引所の口座開設

ブロックチェーンゲームの仮想通貨を国内の仮想通貨取引所に送金する前には国内の取引所の対応の銘柄に変える必要があります。

国外の仮想通貨取引所を使う理由は海外の銘柄を国内の銘柄に変えるために使用します。

国外の仮想通貨取引所のおすすめは「BINANCE」です。BINANDE取り扱い銘柄600種類以上で日本語対応もそろっています。すべての銘柄を使っている訳ではありませんが一度作成をしておくと今後の交換手続きが楽になります。

ブロックチェーンゲームの稼ぎ方

ブロックチェーンゲームの稼ぎ方は複数あり、あなたのプレイスタイルに合わせて選ぶことができます。

ここではブロックチェーンゲームでおすすめの稼ぎ方を紹介します。

  • ログインボーナス
  • デイリーミッション
  • 手に入れたアイテムの販売
  • 育成したモンスターや武器や防具の販売
  • レンタル
  • ランドの活用
  • デジタルアイテムを作って販売する

ログインボーナス

ログインボーナスは名前の通りゲームにログインするだけで報酬が手に入ります。

多くのゲームでは○○日連続ボーナスでレアアイテムゲットのように設定されているので手軽に始められる稼ぎ方です。

ゲームによってはログインボーナスで手に入るアイテムはNFTではないこともありますので、ゲームの説明を確認するようにしてください。

デイリーミッション

ログインボーナスとは別に1日1回達成することで手に入るのがデイリーミッションです。達成条件は変わることが多いので毎日ログインし短時間プレイすることで稼げる方法です。

手に入れたアイテムを販売

ゲームをプレイすることでレアなアイテム入手し販売をすることで稼ぐ方法をです。

ログインボーナスやデイリーミッションで手に入れたアイテムや通貨はマーケットプレイスで販売が可能です

ゲームによってマーケットプレイスはゲーム専用のものもあればNFTのデパートのようなOpen Seaというマーケットプレイスを使用している場合があります。

Open Seaは世界最大級のNFTマーケットプレイスなので自分のゲームの取り扱いがあるか調べことをおすすめします。金額が載っているので今後販売するときの参考にもなります。

育成したモンスターや武器や防具の販売

ブロックチェーンゲームにはある一定条件をクリアすることでゲーム内の武器や防具、モンスターを作成することができます。

作成した武器や防具はゲーム公式のマーケットプレイスで販売をすることができます。作成したアイテムはNFTとなり複製や偽造することもできないため、いつ・どこで・誰が作成したのが記録に残ります。

モンスターも同様にブロックチェーンにすべて記録が残りますので販売することができます。ここでも注意が必要なのがゲーム内にはNFT化されているアイテムとそうでないアイテムがあるのでご確認ください。

レンタル

ブロックチェーンゲーム内で手に入るアイテムは他のプレイヤーに貸し出しをすることができます。例を挙げるとゲーム内で手に入れた武器や防具はあなたにとっては不要であっても、新しく始めたプレイヤーにとっては貴重なアイテムになります。

貸し出し可能なゲームでは貸すときに料金の設定をプレイヤーが決めることができるので、ゲームをしていない時間でも武器や防具が稼いでくれる不労所得となります。

ステーキング

ステーキングとは仮想通貨を運営に預けることで報酬を受けとることができます。
報酬は仮想通貨やステーキングを行っているプレイヤーに特別なアイテムを無料でプレゼントされることもあります。

ランドの活用

ブロックチェーンゲームにはゲーム内に土地を購入することができます。土地を購入するメリットは

  1. ゲーム内で使用できる貴重なアイテムを生産することができる
  2. 土地内部にほかプレイヤーが遊べる施設を作ることでプレイヤーから料金をもらうことができる

作って販売する

ゲームによっては自分で作成したオリジナルの武器や防具を販売することができます。

ブロックチェーンはデジタルアイテムの作成者が明らかなため、だれがいつどこで作成したか分かります。

販売個数を制限しほかのプレイヤーが欲しいと思えば売ることができます。

例えば元素騎士ONLINEでは一定以上の仮想通貨をステーキングしている場合にはプレイヤーがオシャレ装備という特別な装備アイテムを作成することができます。稼ぐチャンスがゲームをプレイするだけでなく、自分で作ったアイテムや装備品をほかのプレイヤーが使ってくれるというのは今までのゲームには無い体験ですね。

ブロックチェーンゲームの将来性

ブロックチェーンゲームを始めるにも今後どのように発展していくのか不安な方もいるのではないでしょうか。ここではブロックチェーンゲームが今後発展するのかについて解説していきます。

ブロックチェーンゲームは発展する

ブロックチェーンゲームは発展すると筆者は考えています。

理由は2022年8月時点での仮想通貨市場は暴落しています。しかしブロックチェーンゲームはほかの業界に比べて減少幅が小さいことが理由です。

ゲーム市場の規模の拡大

他にもブロックチェーンゲームに将来性がある根拠があります。

ゲーム全体の市場は2021年1,787.3億ドル、ブロックチェーンゲーム市場は210億ドルの市場規模です。(参考:https://www.wepc.com/news/video-game-statistics/)

2020年からの市場の増加幅は14%増加しており、2025年には2,680億ドルの市場規模になると推測されブロックチェーンゲーム市場も拡大することが予想されます。

世界中のゲーマー数においても32億人のプレイヤーの内アジア地域では14.8億人と最大です。

図1 世界のプレイヤー数

図1 世界のプレイヤー数

参考:https://www.wepc.com/news/video-game-statistics/

 

図2 地域別の価値

図2 地域別の価値

参考:https://www.wepc.com/news/video-game-statistics/

図から分かるように世界のゲーマーはアジア地域に多く、世界のビデオゲーム市場の価値はアジア地域で生まれています。

人口と経済規模にゲームのユーザー数は影響を受けると予想されるため、今後もアジア地域がビデオゲーム市場をけん引する可能性が高いと予想できます。

月間のアクティブユーザー数

月間のブロックチェーンゲームのユーザー数は仮想通貨の暴落を受けて減少傾向です。

2021年までは順調に増えていましたが直近の仮想通貨市場の暴落を受けてアクティブユーザーは減少傾向にあります。仮想通貨市場の暴落からの回復とユーザー数には関係があると予想されますが現時点ではアクティブユーザーと取引量は低下しています。

図3 月間のアクティブユーザー数

図3 月間のアクティブユーザー数

参考:https://www.wepc.com/news/video-game-statistics/

図4 年ごとのゲームユーザーの成長

図4 年ごとのゲームユーザーの成長

参考:https://www.wepc.com/news/video-game-statistics/

ブロックチェーンゲームの課題

ブロックチェーンゲームの将来性は拡大していくことをお伝えしましたが、課題も多いのがブロックチェーンゲームの業界です。

ここではあなたがプレイする上で安全に楽しくプレイするために気を付けることや知ってほしい情報をまとめます。

仮想通貨やNFTの詐欺

仮想通貨やNFT、ブロックチェーンゲームには詐欺が頻発しています。

例えば仮想通貨の不正送金被害は毎年増えています。独立行政法人国民生活センターの調査によると

2019年:2,801人
2020年:3,347人
2021年:6,350人

と毎年のように増えており、センターへ相談していない人も含めると多くの方が不正送金被害にあっていると予想されます。(参考:https://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/crypto.html)

不正送金被害は他人事ではなく、いつ・誰に起きてもおかしくないほど身近な問題です。

詐欺から身を守るには

詐欺の手法は年々複雑になっていますが、確実にできることは以下の2点です。

  • TwitterのDM(ダイレクトメール)は詐欺
  • シードフレーズを聞いてきたら100%詐欺

身に覚えのないプロジェクトからの当選発表や公式と名乗るDMはすべて詐欺と考えメッセージを開けない、URLをクリックしないことを徹底してください。万が一開けてしまうとウィルスを流し込まれ、シードフレーズを抜かれてしまうことがあります。

規制

ブロックチェーンゲームはまだ新しい産業のため法整備が追い付いていない状況です。

先日も政府からルール改定を求める要望が提出されました。例えばNFTを手に入れるために行われるガチャ(ガチャポンのように仮想通貨を払ってNFTアイテムを手に入れる行為)は法律違反になるのか?ということがこれから議論されていきます。

日本の仮想通貨やブロックチェーンゲーム市場はスタートしたばかりなので決まっていないことの方が多いのでこれからに期待をしたいですね。

ゲームが面白くない

ブロックチェーンゲームはおもしろくないという意見があります。

 

プレイステーション4や任天堂switchで販売をされているゲームに比べてゲーム自体が面白くないという意見があります。

これは「稼げること」がゲーム自体の面白さより重要となってしまったためです。

しかしこの流れは2022年7月からの仮想通貨の暴落により変わりました。

稼ぐことよりゲーム自体が楽しくなくてはいけないという流れに切り替わったためゲーム会社自体も変わってきています。

ゲームが終了となる

これはどのゲームにもあり得ますが、開発が途中で止まったゲームもあります。

未然に防ぐことはできませんがゲームに課金する場合には一つのゲームにたくさんのお金をかけずに分散させ、生活に支障となるような金額を書けないように気を付けてください。

よくある質問と回答

ブロックチェーンゲームをプレイする上でよく聞く質問と回答についてお個体します。

おすすめのゲームは

おすすめのブロックチェーンゲームを紹介してきましたが、どんなジャンルのゲームが好きかで変わります。

モンスター育成ゲーム好き:イルビウム、アクシーインフィニティ、エグリプト
競争が好き:ペガクシー
スポーツが好き:NBA Top Shot、Sorare
シミュレーションゲームが好き:エブリーファーム
カードゲームが好き:スプリンターランド、アクシーインフィニティ
MMORPGが好き:元素騎士ONLINE、イルビウム

上記を参考にしてもらえたらと思います。

本当にスマホだけでいいのか

スマホ対応ゲームはスマホだけあればゲームはプレイできます。

しかしゲームを進めNFTや仮想通貨を稼げるようになったらウォレットが必要になります。ウォレットはスマホだけだと使いにくいため、可能であればパソコンがあると操作が楽になります。

本当に無料なのか

ゲーム自体は無料です。

一部のゲームにはゲームを開始する上で手数料がかかるゲームがあります。

例えばペガクシーは競争に必要な馬(ペガ)をレンタルし無料で始めることができます。しかしレンタルを行うにあたり仮想通貨による手数料を支払う必要があります。

手数料は数円程度ではありますが、一部のゲームにはブロックチェーンの使用料としての手数料が発生してしまうため完全に無料は言えないゲームもあります。

おすすめブロックチェーンゲームのまとめ

ブロックチェーンゲーム(BCG、NFTゲーム)のおすすめについてお伝えしてきたのでここでまとめます。

  • ブロックチェーンゲームはデジタルアイテムNFTを唯一無二のアイテムであることを証明しているため、金銭的な価値がつく
  • 無料で始められるゲームが増えている
  • ゲームを始めるには国内外の仮想通貨取引所で口座開設が必要
  • ウォレットは仮想通貨やNFTをしまう財布として口座と同じように必要
  • ブロックチェーンゲームの将来性はあるが、課題も多い

今日紹介したゲームは初心者にも気軽に始められるものが多いので、ぜひ本記事を参考にプレイしてみてください。

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました