私がオススメする国内/海外仮想通貨取引所ランキング→

メタバース投資のやり方と始め方|関連銘柄と注目プラットホームも解説

メタバース投資のやり方と始め方|関連銘柄と注目プラットホーム WEB3/DAO
スポンサーリンク

2021年頃から耳にすることが多くなってきたメタバース。

このメタバースの領域に今後の成長の可能性を見出し「メタバース投資」の機運が高まっています。

大手企業も次々と参入を決め盛り上がるメタバース界隈。

今回はそんなメタバースの投資のやり方や始め方注目プラットホームと関連銘柄について解説していきます。

スポンサーリンク

メタバースとは

メタバースとは

metaとuniverseをあわせた造語

メタバースとは「インターネット上にある仮想空間のことです。

Facebook社が「Meta社」に社名を変更したことが話題になり、このニュースで「メタバース」初めて知った人は多いのではないでしょうか。

メタバースとは「仮想空間」のことで、突然言われてもピンとこないワードですよね。

私たちの日常の中ではゲームの分野で接する機会が多く、ゲームのなかでこの仮想空間を知らず知らずのうちに経験されている方もいらっしゃるかもしれません。

若い世代に世界中で人気のある「フォートナイト」というゲームはメタバースの世界観を持ち合わせており、日本でもフォートナイト内でのアーティストの音楽ライブは大きな話題になりました。

任天堂switchの「どうぶつの森」も年齢問わず人気のゲームになりましたが、こちらは「閉じたメタバース」と呼ばれるほど、メタバースを体験するにはオススメな入門的コンテンツと言えます。

また、メタバースでは「デジタル通貨」のシステムを取り入れていることが多く、今後メタバースの発展に伴い仮想通貨の価値も高まっていくのではないかと期待されます。

場所や時間に縛りがない

メタバースは、場所や時間の縛りから解放してくれる可能性を持っています。

インターネットがつながる環境にいれば、いつでもどこでもメタバースの世界にアクセスでき、世界中の誰とでも国境を意識することなくコミュニケーションを取ることができます。

今後メタバースがより私たちの生活に浸透していけば、企業や組織がメタバースを取り入れ、出社するという概念も小さくなり、家でも友達の家からでも職場にアクセスできるようになります。

さらにメタバースのなかでは、上司や同僚とまるでそこに一緒にいるかのように仕事をしたり、クライアントのオフィスに向かわなくてもメタバース内で商談などもできるようになります。

メタバースが発展することにより住む国や、住居環境がより「自由に選べる世界」がやってくることを想像するとワクワクしますね。

土地の概念を持ち「不動産」投資ができる

メタバースとNFTを組み合わせることによりメタバース空間内の土地に「不動産」の概念を与えることができます。

NFTは簡単にいうと「デジタルデータに唯一無二の価値」を与えることのできる技術のことで、この技術を使用することでメタバース空間内にある土地をNFT化します。

NFT化した土地は「所有」することができ、所有できると言うことは「売買」も可能になります。

NFTを利用することにより、この「売買」もユーザー同士のやり取りだけでスムーズにできます

そうすることで流動性も高くなり、コミュニケーションが発生することでコミュニティも成熟するのでメタバースの世界が盛り上がり土地」の価値が高まるという良い循環と経済圏が生まれます。

メタバースを始めるために必要なもの

スマホだけでもOK

メタバースを体験するのに必要なものはとりあえず「スマホ」があれば十分です。

深いメタバース体験をするには高価なVRセットなどの機材が必要になりますが、タバースの世界を体験する程度であればお手持ちのスマホやパソコンから簡単にアクセスできます

特にオススメなのは「cluster」と呼ばれるアプリで無料でダウンロードできますし操作も簡単でスマホを使って使用することができます。

パソコンとVRセット

もう少ししっかりとした体験をしたいなら、少し高価なパソコン(20万円〜)や3万円ほどするVRセットを購入することで本格的なメタバース体験をすることが可能になります。

メタバースの始め方5ステップ

それではそのメタバースの始め方を解説していきます。

基本的には以下の5stepで始めれますので順を追って解説していきます。

step1.仮想通貨取引所で口座開設する

まず1番はじめにやっておきたいことは仮想通貨取引所の口座開設です。

仮想通貨の口座開設は即日可能な場合もありますが、本人確認や銀行口座登録などの認証がスムーズに行われないと時間がかかってしまうため余裕を持って進めておきたいので最初にやってしまいましょう。

国内ならFTX JPビットフライヤーが扱いやすく、特にビットフライヤーは口座開設のスピードがとても早いことが特徴でオススメです。FTX JPにしか上場していない銘柄もあるので機会を逃さないために登録をオススメします。

現在、FTX JPは親会社の債務超過により業務停止命令を受けています。新規登録はできません。

FTX FTX JP(日本)取引所の登録はこちら


以下の公式リンクからFTX JPに登録すると取引手数料が5%割引になります。
FTX JP公式サイト

またメタバースでは様々な銘柄の仮想通貨が使用されるので国内仮想通貨取引所だけでは対応が難しいです。

なので、海外仮想通貨取引所で人気のバイビットやバイナンスの口座開設をオススメします。

Bybit(バイビット)は海外仮想通貨取引所でありながら公式サイトが日本語対応しており、カスタマーサービスまで日本語のやりとりが可能なのでオススメです。

もちろん仮想通貨の取引量も多く満足度の高い仮想通貨取引所になりますのでこの機会に口座開設されてみてはいかがでしょうか。

step2.メタマスクを開設する

メタマスクのアカウント開設をします。
メタマスクとは仮想通貨を入れておくウォレットと呼ばれる財布のようなものです。

NFTやメタバースではこのウォレットで仮想通貨のやりとりからログインのための認証まで行います。

メタマスクの作成自体は5分ほどで完了できます。

まずメタマスクの公式サイトにアクセスします。

ChromeもしくはBraveのブラウザを使用してログインしたら右上にある「追加」ボタンをクリック。

次のページでは右側の「Create Wallet」をクリックします。

このあと「シークレットリカバリーフレーズ」という12の英単語を順番に並べる「パスワード」のようなものが発行されますので必ずメモしてください。

ちなみにこのパスフレーズは絶対に誰にも見せてはいけませんし、教えてもいけません。

スクショやパソコンのメモなどに保存しておくと万が一ハッキングされた時に流出してしまうので、できれば紙にメモして無くさないように保管してください。

メタマスクをブラウザにインストール

メモして、12の英単語を指定された順番に並べれば登録作業は完了です。

全て完了」をクリックして画面を閉じて次のステップに進みましょう。

step3.メタマスクに仮想通貨を送金する

メタマスクに仮想通貨を送金します。

仮想通貨取引所からメタマスクに送金するのですが、今回は「ビットフライヤー」からメタマスクに「イーサリアム」を送金する方法を例に解説します。(スマホの画像での解説になります)

まずビットフライヤーにアクセスします。

入出金」をタップし「仮想通貨」をタップ、「イーサ」をタップします。

出金」をタップし、「外部イーサアドレスを追加」をタップします。

仮想通貨取引所からメタマスクに送金

ラベル」に自分の好きな名前を入力します。(他のものと区別がつくようにわかりやすいもの推奨)

イーサアドレス」にメタマスクのアドレスを入力します。

入力ミスしないように必ずコピーして貼り付けるようにして文字列の確認も行ってください。

認証アプリの確認コード」を入力します。(設定時にSMS認証か認証アプリか選べます)

完了」をタップすると赤枠の中に任意の名前が表示され、入力したアドレスが表示されます。

メタマスクのアドレスを入力

ビットフライヤーからメタマスクに出金するときは「入出金」をタップし、「宛先」欄にある設定したアドレスをタップします。

メタマスクに送金したいイーサリアムの量を入力して、「アドレス」と「出金量」と「手数料」(ビットフライヤーの場合固定で0.005ETHかかります)を確認して「出金」をタップします。

メタマスクに送金

これでメタマスクに仮想通貨取引所(ビットフライヤー)から仮想通貨(イーサリアム)の送金が完了しました。

step4.メタバースプラットフォームとメタマスクをつなげる

メタマスクに仮想通貨が入っていればあとは任意のメタバースプラットホームにメタマスクをつなげれば完了です。

一点注意しなければいけないことはメタバースプラットホームによって使用する仮想通貨が違うことです。

どの仮想通貨が必要か事前にチェックしておき対応した仮想通貨を購入してメタマスクに入れておきましょう。

コインチェックやビットフライヤーなどの国内仮想通貨取引所だけでは対応しきれない可能性が高いのでバイビットやバイナンスなどの海外仮想通貨取引所の口座開設をオススメします。

step5.メタバースで遊ぶ

仮想通貨取引所の口座開設をし、メタバースプラットホームに対応した仮想通貨を購入。

メタマスクを開設し対応した仮想通貨を送金し、入りたいメタバースプラットホームにメタマスクを接続すればメタバースで遊ぶことができます。

あとは遊びたいメタバースの目的や操作方法を確認して思い切りメタバースの世界を楽しんでください。

メタバースの注目プラットフォームを6つ厳選

メタバースの注目プラットホームを5つ紹介します。

それぞれに特徴があるので気になったメタバースプラットホームからメタバース体験をしてみてください。

cluster(クラスター)

cluster(クラスター)

おすすめのメタバースプラットホームのひとつ目として紹介させていただきたいのは、「cluster」です。

clusterの最大の特徴は、スマホで無料でメタバースを始めることができる点です。

メタバースって何?という方に気軽にメタバース体験ができるツールとして使用していただきたいです。

iPhoneやAndroidどちらでもアプリのダウンロードは可能で、アカウントを作成しユーザーIDと表示名を入力すれば登録完了です。

clusterにログインし開催中の気になるイベントに参加すればそのメタバースの世界を楽しめます。

中には音楽ライブを開催しているイベントもあり、リアルにも近いライブ体験ができたりもします。

本格的なメタバース体験とは言いにくいですが、初めてのメタバース体験としては非常にオススメなので初めての方には特に挑戦していただきたいメタバースプラットホームです。

The Sandbox(ザ・サンドボックス)

The Sandbox(ザ・サンドボックス)

ザ・サンドボックスはメタバースプラットホームとして知名度も高く注目もされています。

ザ・サンドボックス内にある土地「LAND」(土地)を購入して、その土地内に建築物を作ったり、自身のオリジナルでキャラクターやアイテムを作れるメタバースゲームです。

「LAND」は現実世界の土地と同じように不動産として扱うことができます。

これはNFT技術により可能になったシステムで「LAND」は166,464個が発行上限とされ、その希少性の高さから今後の価格の上昇も見込めます。

土地や自身で作成したキャラクターなどの売買で仮想通貨LANDを得ることもできるので稼げるゲームとしても注目されています。

ちなみにザ・サンドボックスで必要な仮想通貨LANDはコインチェックで購入できます。

Decentraland(ディセントラランド)

Decentraland(ディセントラランド)

ディセントラランドもザ・サンドボックスと同様メタバースプラットホームとして知名度が高く注目されています。

メタバース内での土地の購入、建築物の建設に土地やアイテムの売買が可能で、プレイヤーはメタバース内の活動で楽しみながら稼ぐことが可能です。

両者の違いをあえて申し上げると、ディセントラランドはDAO(分散型自立組織)的な運営形態で、ザ・サンドボックスは企業が運営しています(2022年中にDAO化する見込み)

とはいえ、ディセントラランドとザ・サンドボックスは知名度、利用者とも大きな違いはありませんので好みのプラットホームを選んでいただければと思います。

また、ディセントラランドは2021年6月に、オークションハウス「サザビーズ」がディセントラランド内に「バーチャルギャラリー」をオープンしたことでも話題になりました。

このギャラリーでは、展示されているアート作品を見つけたらそのままオークションページに移動可能メタバースの可能性を感じる良い事例となりました。

このような事例から「ディセントラランド」の今後の成長への期待から仮想通貨MANAの値上がりにも期待したいですね。

ただ現在、仮想通貨MANAは国内仮想通貨取引所で購入することができません

メタバース関連の仮想通貨は国内仮想通貨取引所での取引がない場合も多いので、海外仮想通貨取引所の開設をオススメします。

Enjin Network(エンジンネットワーク)

Enjin Network(エンジンネットワーク)

おすすめのメタバースプラットホームの4つ目はエンジンネットワークです。

エンジンネットワークは仮想通貨EJNを発行している会社により運営されています。

エンジンネットワークの特徴として注目したい点は、メタバース空間で手に入れたアイテムなどをNFT化できるという特徴になります。

これは他のメタバースサービスとしては異なる特徴で、要するに自分が手に入れたアイテムや作成したキャラクターなどを好みのブロックチェーンで発行し別のメタバースでも使用できることを意味します。

対応しているゲームのタイトルは約40種類と多いのも魅力で、世界的に有名な「Minecraft」(マインクラフト)と提携した「エンジンクラフト」というメタバースゲームをプレイできるのにも注目です。
仮想通貨EJNはコインチェックやGMOコインで購入することができるのでチェックしてみてください。

VRchat(ブイアールチャット)

VRchat(ブイアールチャット)

ブイアールチャットはVRゴーグルとコントローラーを使用する体験型のメタバースプラットフォームです。

ブイアールチャットの大きな特徴は以下の3点になります。

・ルールがシンプルで、初心者におすすめのプラットホーム

・メタバースの世界にアバター同士で繋がれてSNSのように楽しめる

・定期的にメタバース内で開催されるイベントが魅力的

シンプルなルールで初心者でも扱いやすく本格的なメタバースを体験するのにオススメのメタバースプラットホームです。

また、自らアバターを作成することが可能で、作成したアバターで他のユーザーのアバターと交流可能で、SNSのような感覚で交流できます。

さらに、バーチャルイベントも楽しめ「バーチャルマーケット」と呼ばれる展示会や即売会などが定期的に行われていることにも注目です。

このバーチャルイベントやバーチャルマーケットは日本の大手企業も参加・主催しており、この領域の今後にも注目が集まっています。

ブイアールチャットのゲーム内で使う通貨は「仮想通貨」ではなく、法定通貨(円やドル)が使用できる点が参加のハードルを下げ、わかりやすく始めやすいのが大きな魅力です。

Everdome (エバードーム)

Everdome (エバードーム)

エバードームは「火星に移住した人間がドームの中で生活する」というコンセプトにしているメタバースです。

特徴としては作り込まれたリアルな世界観と映像美、そのリアルさからまるで本当に火星に移住しているような体験ができる点です。

取り扱いの通貨は仮想通貨DOME(ドーム)で、このDOMEを使用しすることで、従来のメタバースプラットホームのように土地やNFTの売買も可能です。

また創設者であるロバート・グリン氏はヨーロッパで急成長した企業Codewiseの元CEOであり、年齢も若く革新的な技術であるブロックチェーンに対しての熱量も高くこのような観点からも今後のエバードームの成長に期待したいポイントであると言えます。

投資的な観点から見ると、前回のプロジェクトであるMETAHARO(メタヒーロー)もトークン$HEROは数十倍に価値をあげたことからDOMEにも期待は高まります。

特徴である映像美は、3Dスキャナー開発の「WDW」(Wolf Digital World)の最新技術を使用しており、この世界観だけでもファンが集まり盛り上がる要素を秘めています。

DOMEは国内の仮想通貨取引所では購入できません

オススメは海外仮想通貨取引所であるバイビットになりますのでエバードームに挑戦する際は合わせてチェックしていただければと思います。

Bybit Bybit取引所の登録はこちら


当記事からBybitに登録(口座開設)でお得なキャンペーン対象になります
Bybit 公式サイト

メタバース関連の仮想通貨

SAND

サンドは、メタバースのNFTゲーム「ザ・サンドボックス」で使用される仮想通貨です。

代表的なメタバースの仮想通貨銘柄として注目されています

LAND(ランド)という名前のメタバース内にある「仮想の土地」をプレイヤーに提供します。

プレイヤーはLANDの上でプレイできるゲームを作成したり、メタバース内で使用するキャラクターやアイテムの作成と売買を楽しむことができます。

また、メタバース内の土地「LAND」の売買や他のプレイヤーに貸し出したりすることで、仮想通貨サンドを受け取ることもできます

ザ・サンドボックス」は現在はα版のみの公開で、完成版は公開されていません。

完成版のリリース発表に合わせてユーザー数が増えることで、仮想通貨サンドの価格の上昇に期待できます。

メタバースのゲームとして楽しんだり稼ぐことだけでなく、投資の側面からも期待できる仮想通貨であると言えます。

2022年8月上旬のサンドの価格は173円ほどです。

ビットコインやイーサリアムなどの主要な仮想通貨に比べ価格が低いので、少額から購入できるのは大きなメリットで今後の成長に期待し購入をするのもオススメです。

MANA

MANAは、メタバースのNFTゲーム「ディセントラランド」で使用される仮想通貨です。

「ディセントラランド」も「ザ・サンドボックス」と同じように、ゲームを楽しみながら仮想通貨を稼ぐことができます

MANAはVRプラットホーム上での利用を想定された仮想通貨であり、日本の企業から「メタトーキョー」を作成する構想も発表されています。

また、他のNFTゲームとの互換性もあり他のNFTゲームとの連携や、メタバースの文化が社会に浸透することの相乗効果で仮想通貨MANAの値上がりにも期待が持てます。

ただ、現在国内仮想通貨取引所では「仮想通貨MANA」を購入することができません。

バイビットやバイナンスなどの海外仮想通貨取引所の口座を開設することで仮想通貨MANAを購入することができます。

メタバースを思い切り楽しむには、海外仮想通貨取引所の口座開設は必須です。

まだ口座をお持ちでない方は、この機会に海外仮想通貨取引所の口座開設をオススメします。

ENJ

仮想通貨ENJはブロックチェーンのプラットホームである「Enjin Platformで使われる仮想通貨です。

仮想通貨ENJINは、ゲーム関連のブロックチェーン技術を開発をしているシンガポール企業Enjinによって開発されました。

Enjin Platformは2009年から運営されており、2022年の6月には2,000万人を超えるユーザーを獲得しておりNFTゲーム市場で中心的な存在としてのポジションを確立していると言えます。

Enjin Platformで作成したアイテムはNFTとなり売買が可能です。

ユーザーはブロックチェーンやプログラミングの専門知識なしに簡単にゲームや音楽、アートなどをNFT化することができます。

このような利便性とすでに確立した地位を持っているENJINには今後のさらなる成長にも期待ができるため投資的な側面からも注目すべき仮想通貨と言えます。

仮想通貨ENJINは国内仮想通貨取引所で購入可能です。

コインチェックGMOコインDMM ビットコインでも購入が可能で、比較的手軽に購入できる点もオススメなので検討されてみてはいかがでしょうか?

メタバース投資をする上での注意点

ここではメタバース投資をおこなう上での注意点を解説します。

ブロックチェーン技術を用いたやりとりはスピードやセキュリティが高いのですが、そのセキュリティの高さの仕組み上、操作を間違えると誰も修正ができないリスクも持っています。

最も気をつけたい3つの事例を紹介します。

DMや怪しいURLを開かない

まず第一にSNSなどから送られてくるDMやネット上にある発信者不明なURLには警戒しましょう。

特にDMに関しては界隈では「DMは詐欺!」の合言葉のようなものが発生するほど触ってはいけないものの代表になります。

URLに関しては、SNSやDiscord(Web3界隈で使用される代表的なチャットツール)内に「稼げる」などの好奇心を煽るような文脈でURLが貼り付けてあることがあります。

そこから詐欺サイトに繋げてハッキングなどにより、メタマスクの「シークレットリカバリーフレーズ」を抜き取られて仮想通貨やNFTを盗まれる被害が毎日のように起こっています。

くれぐれもDMやよくわからないURLには触れないように気をつけてください。

メタマスクウォレットのパスワードを紛失しない

次に気をつけておきたいのはメタマスクのパスワードの紛失です。

このパスワードとは先ほどにあげた「シークレットリカバリーフレーズ」のことです。

12の異なる英単語を順番に選択してウォレットを開けることができるのですが、このパスワードを紛失してしまうと誰にもウォレットを開くことは不可能になってしまいます。

なので絶対に紛失しないように保管したいのですが、パソコンのメモなどに置いておくとハッキング等で流出の可能性があるので紙などに書いて保管することが推奨されています。

紙などの現物での保管も管理が難しいですがセキュリティ上、現在これが最も効果的な方法のひとつであるため紙のメモをいくつか分散して保管するなど工夫して紛失に気をつけてください。

送金のアドレスを間違えない

最後に気をつけたいのは「送金アドレス」の打ち間違いです。

ウォレットのアドレスは30以上の英数字の羅列になり暗記するのは困難ですし、じっくりみながら打つと手間なのとタイプミスする可能性が高いです。

基本的にアドレスを入力する時はコピペなどを利用しましょう。

またはじめて送金する際はまず小額から送金し無事着金したことを確認しましょう。

その後アドレスを登録して以後アドレスを打つ必要のない状況を整えるのも効果的な方法の一つです。

もし、間違ったアドレスに送金してしまった場合は誰もその資金を救出することができなくなってしまうのでアドレスの入力ミスには気をつけてください。

メタバースに関するよくある質問

メタバースは初期投資が必要?

基本的に「必要」と考えていただければと思います。

メタバースを本格的に楽しむのであればVRセットが必要になり、これがなかなか高価です。

無料で遊べるものもありますがメタバース体験の質としては現状高いとは言いづらいです。

そこまで本格的でなくてもという方でもある程度のメタバース体験をするにはそこそこスペックの高いパソコンが必要になります。

またメタバース内で使用するキャラクターやアイテムなどのNFT購入のために仮想通貨が必要です。

このようにある程度「初期投資」は必要と言えます。

スマホだけでもできる?

スマホだけでもメタバースを体験することは可能です。

cluster」というアプリを使えばスマホで無料で始めることができるのでオススメです。

無料ですが初めての人にとってはなかなか驚きの体験になるのではないかと思うほどクオリティは高いです。

ただこれだけだとメタバースの世界観のすごさを語るには物足りなく、はじめの一歩しての体験と捉えここからより深いメタバース体験につなげていただければと思います。

メタバースは稼げる?

メタバースは稼げます

もちろん必ず稼げるとか大きく稼げるとは言い切れませんが、メタバース内での活動により仮想通貨を得ることは可能です。

基本的にはメタバースプラットホーム内で使用されている仮想通貨を、そのプラットホーム内の設定された条件をクリアすることで得ることができます。

また、メタバース内でキャラクターを作成したり、アイテムや建築物や土地などを作成、売買することでも仮想通貨を得ることは可能です。

今後「メタバース建築家」や「メタバースファッションクリエイター」などの職種が生まれる流れが起きることが予測されます。

早めに活動することで今後そういった仕事ができる可能性は高いと言えるでしょう。

メタバースの始め方まとめ

以上でメタバースの投資方法のやり方や始め方、関連銘柄やプラットホームについての解説を終わります。

メタバースはまだ発展途上でこれからの産業になりますので今後は未知数ですが、この世界観とできることの可能性の広がりから大きく伸びていくのだはないかと予測されます。

黎明期といえる現在から情報を集め実際に触れてみたり注目のプラットホームや企業に投資することで大きく利益を上げることも可能と言えるでしょう。

SNSが私たちの日常で当たり前になったように、メタバースが浸透する時代もやってくると予想されるのでまずは触りやすいメタバースゲームなどから挑戦することをオススメします。

メタバースの投資的な側面と技術的な可能性に注目しながら今後の展望をチェックしていきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました